Gaba英会話無料動画

Gabaマンツーマン英会話は、2006年と10年以上前からポッドキャストで動画配信していました。
その動画シリーズを、G Style Englishといいます。
今ではYouTubeでもその動画がみれるようになりました。

ポッドキャストでもYouTube動画でも無料で英会話が学べます。

Gabaの講師が演技していて、主にビジネスシチュエーションのため、ビジネスパーソンは必見です。

ミニドラマみたいなのがあって、その後にそこで出てきたフレーズや関連している単語などをGabaの実際の講師が解説してくれます。

昔はミニドラマだけだったのですが、今はバラエティがとても豊富です。

こんなに高品質なのに、私の周りでは見ている人がかなり少ない印象・・・

スマホでも見れるので移動中のスキマ時間でも勉強できるし、

無料でこのクオリティはおかしいでしょう!

とつっこみたくなるレベルなので、正直見ないなんてもったいないなと思います。

そんな、G Style Englishについてたくさん動画がアップされているので、オススメのものを厳正して紹介します。

無料動画」なので、まずは見てみることをおススメします。

楽天マガジン

Gaba英会話の動画|G Style Englishのオススメ動画5選

G Style Englishのメイン動画が、ミニドラマ形式のものです。

そのため、ミニドラマを中心に紹介します。

ミニドラマは合計3回流れます。

1回目は字幕なしで、2回目以降に字幕と日本語訳があるので、1回目は頑張って耳だけで聞き取ってみるといいですね。

2回目からは、何を言ってたのかチェックして、知らないフレーズはメモして覚えちゃいましょう。

今、集中したいので~|失礼にならないとよいのですが~


この動画は、学校や職場の休憩時間に勉強している人や、家で忙しいときに家族から頼み事をされたりしたときに思い出したいフレーズですね。

カフェで勉強をしている女性なんかだと、外国の人から本当に話しかけられる機会もあるので、かなり実践的なフレーズだと思います。

  • 今、集中したいので~
  • 失礼にならないとよいのですが~

の他にも、

  • ここ空いてますか?
  • どうぞご自由に使ってください。
  • 何よりもただ~するために
  • 締め切りが迫っていて~
  • ~が好きなんですか?

といったフレーズが学べます。

動画で答えを見つけてみてください。

 

追加料金がかかっているようなのですが・・・

海外旅行に行ったり、海外出張にいくと、請求書に身に覚えのない請求書が・・・

そんなとき、言語が違うと文句を言うのもおっくうになってしまいますよね。

でも、この動画をみれば、追記料金について、是正を求めることができるようになります!

フレーズが学べるというのがまずよいのですが、それ以上に会話の順番が説得力があるのでよいですね。

若干強めな言い方なので、相手側の対応に満足できないときにマネしてみるといいですね。

  • ~されているようです
  • ~って合理的な請求なんですか?
  • ~って高すぎると思いません?
  • ~すべきだとは思わないんですか?
  • ぼったくりですね。
  • 上司とお話させてください。

このようなフレーズが学べますよ。

 

そんな風に考えたことなかったわ


企業の健康調査に答えている場面のミニドラマです。

  • そんな風に考えたことなかった
  • それはいいポイントだね
  • そういう風に言われると~
  • 強いて言えば(選ぶとすれば~
  • どちらとも決められないな(ネイティブと話すときに使いたいカジュアルフレーズ)
  • ~ってもう古いでしょう。
  • そりゃそうだけど~

ビジネスの場面だと非ネイティブの人と英語で会話する機会がかなり出てきますよね。

toss-upなんかは、とても自然なフレーズですが、会話の相手が非ネイティブのときに使うと、ナチュラル過ぎて通じにくいフレーズではあります。

そのため、英語ネイティブや英語上級者と話すときに使いましょう。

じゃあそれ以外のときはどういうのでしょうか?

その答えもこの動画では合わせて教えてくれています。

 

~とすごく合いそう

この動画ではワインの試飲ですが、食べ物や、洋服、アイデアの組み合わせなんかにも使える万能フレーズをたくさん教えてくれています。

  • ~とすごく合いそう
  • もっとコクがあればいいですね。
  • ~があればいいですね。
  • 第一印象はどうですか?
  • ~を一言で言い表すとしたら?
  • ~はあんまり好きではないです。
  • (先に出た意見と違う意見の場合に)それはどうかな、どうかしら。
  • 場合によりけりですね。
  • いつでも大丈夫ですよ(準備は整っています)
  • ぐずぐずやる
  • まとめると~(要約すると~)
  • お口直しをする

10:Gaba講師のコミュ力の高さが出ている動画


有名人あてゲームをしています。
字幕はYoutubeの機能で一応見れますね。
外国の講師たちがただただゲームを楽しんでいるのですが、見ているだけでほんわかできます。
それと同時にGabaの講師ってどんな人がいるんだろう?って思う人には、こんな人たちがいますよ!というのがわかる動画です。
是非みてみてください。




マンツーマン英会話【GABA】

おすすめの記事