Gabaマンツーマン英会話の講師

英語の勉強に超絶に役立つユーチューブの無料動画13選でも紹介した、「Gaba G Style English シチュエーション別英会話」で演技している講師は、本当にGabaの教室にいる講師になります。

Gabaのこの動画は本当に勉強になるし、無料なのが謎なくらい凝って作っていると思います。

Gabaマンツーマン英会話の講師について、1年通って感じたことをシェアします。

まずは、Gabaマンツーマン英会話にどんな講師がいるのか、簡単に説明します。

 

楽天マガジン

Gabaマンツーマン英会話の講師の特徴

Gabaマンツーマン英会話の講師の性別

男性も女性も等しいくらいでいます。

 

Gabaマンツーマン英会話の講師の国籍

多くの方が、英語ネイティブ圏の講師です。

つまり、アメリカ、イギリス、カナダ、オーストラリアです。

講師数は減りますが、ニュージーランド出身の講師もいました。

その他にもポーランドや、フィリピン、非英語圏の方もいましたが、全員英語はネイティブレベルにペラペラですので、どの講師を選んでも安心して英語を学ぶことができます。

ネイティブレベルにペラペラじゃないとGabaの講師採用試験に受からないようですね。

 

Gabaマンツーマン英会話の講師の年齢層

20代~60代まで幅広くいます。

特に多いのは、30代~40代くらいの講師です。

人生経験もあり、頭の回転も早い、プロフェッショナルな講師が多いです。

フィリピン系の講師が少しいて、女性の方が多く20代が多い印象です。フィリピン訛りはほとんどなく、キレイな発音の方ばかりです。

 

Gabaマンツーマン英会話の講師の職業

変な文章ですが、Gabaの講師は基本的には専属ではなく、フリーランスのような個人契約の方が多いです。なので、別に仕事を掛け持ちしていたり、学生さん(とても優秀な大学院生とか)だったりします。

もちろん、多くの講師がGabaだけで生計を立てているようですが、日本のサラリーパーソンからすると、面白い出会いになり、刺激をもらえますよ。

 

Gabaマンツーマン英会話の講師の良いところ

基本的にどの講師をとっても質が高い

レッスンを受けるたびに、満足度が高いです。

1年間で不満に思ったことは1度だけです。その一回は下で述べています。

その他は満足できるというのは、本当にすごいことだと思います。

間違いなくGaba講師の質の高さあっての満足度です。

 

コミュニケーション力が高い人が多い

どんな話題でも楽しく話せます。
あまりにも楽しいので、フリーカンバセーションが長くなりすぎるのに注意しないといけません。
楽しいだけでなく、ちゃんと間違いを指摘してくれます

 

レッスン中生徒は「英会話」に集中することができる

Gaba講師は授業中に、生徒の代わりにノートをとってくれます

そのノートの質は正直講師によりけりなのですが、あとあと復習する際に重宝します。

レッスンは録音がOKなので、毎回必ずボイスレコーダーを持っていきましょう。
ボイスレコーダーの録音とノートがあれば、何回でもレッスンを再現することができます。
レッスンの復習のためにも、英語の発音を改善したい場合でも、ボイスレコーダーがないとできませんので。

 

 

バイリンガルもたくさんいる

普通にバイリンガルの講師がたくさんいて、しかもそのバイリンガル度合がすごすぎるので生で見ると(聞くと)驚きます。

ただ、授業中は日本語を話す講師はいません。

英会話初心者の方は、自分のためにも日本語は使用禁止にすべきです。

ただ、どうしてもわからないときは独り言で「こんなことが言いたいんだけどな~」と言っていると講師の理解の助けになります。
使いすぎは禁物ですが、要するに「英会話力が低すぎてレッスンにならないのでは?」なんて考えなくていいということです。
Gabaのレッスンが終わると高揚感があり、「また英語勉強しよう!」と思えます。

一度体験してみてほしいです。

 

Gabaマンツーマン英会話の講師の悪いところ

群を抜いてレベルの高い講師は忙しい

群を抜いてレベルの高い講師がいます。

Gabaのマネジメント側に回るようで、たまにレッスンを入れてますが、いろんな教室で授業されているのでなかなか会えないです。

他にも優れた講師はいっぱいいるので問題ないのですが。

またあのレッスンを受けたいなーという気持ちになります。

 

その他本当に不満はありません。

自分で選べるからでしょうか?Gabaの講師に対しての満足度は★5つ中★5つ差し上げることができるほぼ満足ですね。

 

もし嫌な講師に出会ったら?

私は1年間通って一度しか経験していないのですが、
もし仮に嫌な講師に出会っり、満足度の低いレッスンだったら、レッスンを保証してもらえます。もう一度レッスンを無料で受けられるということです。
レッスンが終わったらレッスン評価をするシステムがあります。

そこで悪い評価をつけ、理由をいうことでレッスン保証が受けられます。

私は使用した1回は、あまりにも話がかみ合わず、教える態度も適切と思わなかったという講師が一人いました。

このシステムを利用して、もう一度他の講師のレッスンを受け直し、大満足したという経験があります。

ちなみにDMM英会話も私はやっておりますが、DMM英会話もレッスンを保証するサービスがあります。1年間でその保証を受ける回数は、約20回くらいあります。

  • Gabaレッスン保証が1
  • DMM英会話レッスン保証が約20

講師の質が違うということもありますし、DMM英会話の場合はスカイプがつながりにくいなどの問題もあり、回数が20倍とかなり多くなっています。(DMM英会話はEikaiwa Liveという独自のシステムでスカイプなしでもビデオチャットができるようになり、改善されました。
ただ、1回を確実に満足できるレッスンが受けられるGabaは時間を無駄にすることがない点、とても評価できます

Gabaマンツーマン英会話の講師に嫌がられること

Gabaマンツーマン英会話の講師に嫌がられることを知っています。

それは、自発的に英会話学習しない人です。

「英会話の学習しに行ってるのにそんな人いるの?」と思う人、「ドキッ」とする人がいると思います。

以外ですが、講師いわく会社のお金で通っているサラリーパーソンに多いそうです。

これは別にGabaの講師だけではなく、あらゆる講師から嫌われますよね。だって教える甲斐がないですもの。

身銭を切って学習することの大切がわかります。

お金をかけることは、自分の血肉となって一生もののスキルになるので、決して無駄にはならないです。




マンツーマン英会話【GABA】

おすすめの記事